12月前半のおうちごはんをまとめてアップ

   

おはようございます。分子栄養カウンセラーのmanaです。
最近のおうちごはんをまとめてアップしてみたいと思います。

 

↑よろしければ、応援クリックお願いいたします♪

 

先週の水曜日の晩ごはん。

◆さつまいもの揚げないコロッケ
◆牡蠣とカブの豆乳チャウダー
◆レタスとブロッコリースプラウトのサラダ ~リンゴドレッシング~

主人の大好物のコロッケをメインにしてみました。

◆さつまいもの揚げないコロッケ

先日レシピをご紹介したばかりですが、エアーオーブンを使った揚げないコロッケ。

[レシピ]揚げない!さつまいものサクサク米粉コロッケ

米粉のパン粉は吸油率が低く、カリッとした食感に仕上がります。余分な油を吸わないので、カロリーオフにも。グルテンフリーなのも大事なポイント。

レベル別♪グルテンフリー2週間チャレンジのススメ

◆レタスとブロッコリースプラウトのサラダ ~リンゴドレッシング~

自然栽培のレタスに、村上農園のブロッコリースプラウトと、無農薬のミディトマトのシンプルなサラダ。今が旬のリンゴを使ったドレッシングにはフラックスシードオイルを使い、脂肪酸組成の質を向上中。すりおろし玉ねぎもたっぷり入れて、食べるドレッシングにしています。

 

◆牡蠣とカブの豆乳チャウダー

自然栽培のカブを皮ごと入れて、葉っぱも最後に刻んで入れています。玉ねぎと人参でシチューっぽいイメージですが、メインがさつまいもなのでこちらには芋類は入れずに。広島県産の牡蠣は身が小さめでしたが、お味が良く、主人からも好評でした。

 

その日の夕方の補食。

◆ミニミニ♪香ばし焼きおにぎり
◆出汁味噌スープ

こちらも先日レシピをご紹介した、エアーオーブンで作る焼きおにぎり。

[レシピ]簡単!ミニミニ♪香ばし焼きおにぎり

1個50gと小さいので、補食にぴったりなサイズです。低血糖ケアにはこまめな補食が大事ですが、食べるもののバリエーションが増えると楽しいので、いろいろ研究しています。

副腎疲労の治療には◯◯◯ケアが効く!

この日は主人が夕方からコールだったので、その前に一緒にいただきました。

 

先週の木曜日の晩ごはん。

◆厚切りポークグリル ~お野菜のグリル添え~
◆マッシュポテト
◆成平インゲンとアボカドと松の実のレモンオニオンマリネ
◆長芋とおかかと胡麻のポン酢和え
◆コンソメスープ

ガッツリお肉が食べたくて、塊肉をメインにしてみました。

◆厚切りポークグリル ~お野菜のグリル添え~

500gの大分の交雑三元豚の豚ロースをスパイスでマリネして、エアーオーブンで焼きました。付け合わせのお野菜も一緒に作れます。今度レシピご紹介します。

◆マッシュポテト

主人の大好きなマッシュポテト、北海道の自然栽培のじゃがいもを使っています。いつもは牛乳とバターですが、今回はよつ葉の生クリームとエシレバターでリッチに仕上げてみました。

 

◆長芋とおかかと胡麻のポン酢和え

父が届けてくれた鳥取の長芋をシャキシャキ和えにしてみたもの。主人はこの食べ方が一番好きなのでよく作ります。小ねぎと胡麻とおかかで、薬味たっぷりが美味しいです。

 

◆成平インゲンとアボカドと松の実のレモンオニオンマリネ

大分の自然農の成平インゲンとアボカド・ミディトマト・松の実を、レモンとオニオン、ガーリックのドレッシングでマリネしてみました。

 

主人は久しぶりにウイスキーを一緒に。最近減酒していて、飲まない日も増えました。

サントリーの響をバカラのグラスでいただきました。

ウェッジウッドのティーカップ&マグカップと、バカラのグラスを「一粒万倍日×天赦日」に買いました♪

飲み比べてみたところ、響にはバカラよりもノージンググラスの方が合うそうです。

お誕生日プレゼント★ツヴィーゼルのハンドメイドグラス「ザ・ファースト ウイスキーノージンググラス」と、年代物のジャパニーズウィスキー(山崎、響、白州)いろいろ

 

同じ日のお昼ごはんは、簡単にこんな感じ。

◆牧草牛とシャキシャキお野菜のチャプチェ

もやし・ピーマン・人参・玉ねぎと、牧草牛のミンチをそぼろ煮にしたものを使って、具沢山のチャプチェです。グルテンフリー中に麺が食べたいときに大活躍の春雨。多めに作っておいて、補食でちょこちょこいただくのにもちょうどいいです。

こまめな補食でメンタルを安定させよう!

 

先週の金曜日の晩ごはん。

◆2種類のヒレステーキ ~お醤油ペッパーソース~
◆豆苗ともやしのXO醤にんにく炒め
◆里芋の鶏ガラポタージュ
◆卵と牛肉の炒飯
◆ベジキムチ

準備が遅くなったので、食べながら作るスタイルです。

◆2種類のヒレステーキ ~お醤油ペッパーソース~

北海道のヒレステーキとアンガス牛のヒレステーキを食べ比べてみました。ミディアムレアで、シンプルにお醤油ペッパーで味付け。

◆豆苗ともやしのXO醤にんにく炒め

豆苗・もやし・人参・にんにくを炒めたもの。味付けはシンプルに、ぬちまーすと萬珍楼のXO醤のみです。

 

◆卵と牛肉の炒飯

牧草牛のそぼろが余ったので、炒飯にしてみました。XO醤を加えましたが、そぼろの味付けの方が勝ってしまい、混ぜご飯っぽいお味になりました。

 

お夕飯が遅くなった理由がこちら。

大角玉屋の苺豆大福でおやつタイムをしたから。
日本橋の高島屋で売っていたので、お土産で買いましたが、久しぶりで美味しかったです。

主人はこちらも。

村岡総本舗の小城羊羹で、バナナ味。あまりバナナのお味はしなかったそうです。

 

同じ日の朝ごはん。

◆マグロたたき&アボカド
◆もち麦ご飯
◆油揚げとねぎのお味噌汁
◆とろろ

父からもらった鳥取の長芋があったので、おろして麦とろろにしてみました。

◆マグロたたき&アボカド

マストミのマグロに、オーガニックアボカドとフラックスシードオイル。とろろと一緒に麦ご飯に乗せていただきます。

 

◆油揚げとねぎのお味噌汁

定番のいりこのお出汁と米味噌のお味噌汁で、主人の大好きな油揚げとねぎにしました。日本のお出汁は優秀なボーンブロスなので、お味噌汁は毎日飲んでいます。

ボーンブロスは万能なサプリメント

 

◆もち麦ご飯

自然栽培のササニシキに、自然栽培のもち麦と古代麦を加えた麦ご飯です。

自然派カウンセラーのお米選びの6つのポイントお米ライフにおすすめ!タイガーの土鍋圧力IHジャー炊飯器と山本電気の精米機

 

週末の日曜日は銀座にお出かけしました♪
補食でまず主人が買って来てくれたお寿司を食べてから、晩ごはんにしました。

◆中華風お刺身サラダ
◆豚肉とザーサイのキノコスープ
◆馬肉のサッと焼き

三越で買った食材を使って、主人のリクエストの薬膳メニューです。

◆馬肉のサッと焼き

主人が三越で馬刺しを買ったのですが、スライスしようとよ~く見ると、お刺身用ではないような・・・?よくわからなかったので、もったいないけれど、念のためサッと焼くことにしました。

馬刺しをいただく用のにんにくポン酢を用意したので、そちらを付けましたが、よく合いました。すっかり馬刺しを食べるつもりでいたので、二人でちょっとがっかり。でも、焼いても旨味があり、美味しくいただきました。次こそは、お刺身OKの表記があるものにします。

 

◆中華風お刺身サラダ

主人が子供の頃よく食べたという、中華風のお刺身サラダ。今回は三越で買った真鯛を使ってみましたが、とても美味しくできました。

 

◆豚肉とザーサイのキノコスープ

こちらも主人のリクエストの薬膳スープ。豚肉を増量したら、スープがやや濁ってしまったので、次回はもう少し減らしてみようと思います。

 

三越で買った物。ほとんど主人の作ったお買い物リストに沿っています。

真鯛に馬肉、あまおうにピーナッツ、桜えびにワンタンの皮。石狩味は主人のチョイスで、薬膳用のクコの実や松の実もこちらで。

銀杏や椎茸、えのき茸、茄子やニラやカラーピーマン、長ねぎは立派なものがあってさすがは三越。ヤクルトと金柑は主人のおやつです。

ダロワイヨの食パンは8枚切りを半斤で、何ヶ月かぶりに小麦粉のパンを購入しました。ラーメンは主人のおやつで、おうちで一風堂のお味を楽しむ用。市販のラーメンは添加物がすごいですが、たまにのお楽しみなのでOKにしています。

主人が紅白餅を買っていたので、お正月準備なのかと思って、栗の甘露煮を買ってみました。が、紅白餅はお正月用ではなかったそうで、早速開けて食べました。

 

そして、月曜日の晩ごはん。

◆豚肉とピーナッツ煮
◆海老のガーリック蒸し
◆豆乳と桜えびのスープ
◆もち麦ご飯

この日も、主人のリクエストの薬膳ごはんです。最近薬膳にハマっている主人は、お買い物リストを作って一緒にお買い物に行くほど!

◆海老のガーリック蒸し

海老と長芋に、ガーリックバターの組み合わせは、絶対間違いない美味しさ。下には春雨やエノキ茸を敷いてあり、海老の旨味を吸ってそれがまた美味しいのです。

 

◆もち麦ご飯

この日は自然栽培のササニシキに、自然栽培のもち麦キラリ。自然栽培のもち麦は黄色味が強くて、キビご飯みたいな色になります。

 

◆豚肉とピーナッツ煮

豚肉とピーナッツを煮込んだもの。このときは少し煮込みが浅かったようで、何となくお味の決め手に欠ける感じがしました。

この後、お味噌を隠し味に加えて、もう少し煮詰めたら美味しくなりました。

こっくりした風味が美味しくて、ビールが進むお味なのだそうです。

 

同じ日のお昼ごはん。

◆あまおう苺のサンドイッチ
◆無添加ピーナッツのサンドイッチ
◆目玉焼き&ベーコン
◆とうもろこしと玉ねぎのポタージュ

グルテンフリーをしている我が家にとって、久しぶりのパン!お家で食べるのは何ヶ月ぶりでしょうか。今回はダロワイヨのものを半斤だけ、三越で購入しました。

◆目玉焼き&ベーコン

平飼い有精卵の目玉焼きに、ぐるめくにひろの無添加ベーコン。主人はカリカリベーコンが好きなので、この焼き加減にしています。

◆とうもろこしと玉ねぎのポタージュ

北海道のフルーツバスケットのとうもろこしに、自然農の玉ねぎを合わせたポタージュ。今回はブレンダーで裏漉しせず、玉ねぎの粒々を楽しむテイストにしてみました。

 

◆あまおう苺のサンドイッチ

三越で買った立派なあまおう苺がとても美味しくて、贅沢に6個入れてみました。主人の方をちょっとずつ大きくカットしたら、苺の断面が隠れてしまったので、急遽もう1個隣りに添えてみました。

◆無添加ピーナッツのサンドイッチ

東京駅の中の諸国銘菓みたいなお店で買った無添加のピーナッツバター。珍しい無糖で、チャンクのピーナッツがたっぷり入っていてとても美味しかったです。

 

火曜日の晩ごはん。

◆シュガーフリーもろみ焼鳥
◆ニラ饅頭
◆小松菜のXO醤炒め
◆豚肉とザーサイのキノコスープ

またまた、主人のリクエストの薬膳メニューです。

◆シュガーフリーもろみ焼鳥ねぎま

こちらは先日レシピをアップしたばかりのエアーオーブンメニュー。

[レシピ]糖質オフ!シュガーフリーなもろみ焼鳥

焼鳥のタレは糖質が多いのですが、もろみならシュガーフリーで作れるのがいいところ。お家で焼鳥、主人がすっかりお気に入りになりました。

 

◆ニラ饅頭

私のいつものレシピではなく、主人が見せてくれた本の薬膳レシピで作ってみました。一度蒸してから焼くので、ちょっと手間がかかりますが、その分本格的です。

ニラ饅頭は、主人と結婚前に初めて作った中華弁当の中に入れたお料理で、二人の想い出のメニューでもあります。こうやって違うレシピを研究しながら一緒に食べていることが、何だか感慨深いです。

 

◆豚肉とザーサイのキノコスープ

前々日のスープをバージョンアップ。キノコの種類を増やして、白菜も増量してみました。今回はすっきりした色合いに仕上がって、完成形に近付いた感じです。

 

◆小松菜のXO醤炒め

定番のXO醤炒めは、お気に入りの萬珍楼のもの。中華街で買ったのですが、もう半分なくなってしまっていて、また買いに行きたいなぁと思っているところです。

 

水曜日の晩ごはん。

◆イベリコ豚ロースとオーシャンビーフもものしゃぶしゃぶ
◆沖縄もずく
◆里芋の唐揚げ
◆梅にんにく
◆らっきょう漬け

“おうちでまつもと”のテーブルしゃぶしゃぶにしました。

お家で沖縄気分♪「食彩酒房 まつもと」の豚しゃぶ風晩ごはん

タレは、小ねぎがたくさん入った自家製ポン酢でいただきました。

◆イベリコ豚ロースとオーシャンビーフもものしゃぶしゃぶ

大根・人参・長ねぎ・えのき茸で、お野菜もたっぷり。この時点でかなりお鍋がいっぱいで、お肉のスペースが少なめでした。

前回は走る豚と岩手短角牛を使いましたが、今回はリーズナブルにイベリコ豚とオーシャンビーフで。赤いので牛肉みたいですが、手前がイベリコ豚、奥がオーシャンビーフです。

2人で750gだと少し多いかなぁと思い、650gにしました。ペロリと完食。

 

◆沖縄もずく

沖縄のアンテナショップで買っている沖縄もずく。30分塩水に浸けて塩抜きしてから、薬味を乗せてタレをかけています。スーパーの普通のもずくにはもう戻れません。

◆らっきょう漬け

こちらにレシピを載せています。

[レシピ]自家製らっきょう漬け(下処理のステップ付き)

本当はまつもと風に島らっきょうと合わせたかったのですが、手に入らず。お家にあったらっきょう漬けを出してみました。

 

◆里芋の唐揚げ

ネクストフーディスト1期生でご一緒させていただいている、豆子さんのレシピ。里芋のところを筍芋で作ってみたのですが、簡単で美味しかったです。

私のお料理ではないと気付いたのか、主人が、どうやってこれを思い付いたのか尋ねてくれました。豆子さんレシピだと話すと納得!主人も気に入ってくれたようで、パクパクたくさん食べてくれました。

上の白い粉はぬちまーす。茶漉しでかけてみましたが、味付けしなくても素朴で美味しいです。

 

食後はりんごをいただきました。

生協で買っている、貴重な自然栽培のりんご。

去年も今年も、毎年買っていた木村さんの「奇跡のりんご」が手に入らなかったのですが、生協では定期的に購入することができて嬉しいです。

 

同じ日のお昼ごはん。

◆ササニクステーキのアドボシーズニング焼き
◆スーパーブロッコリースプラウトのリンゴドレッシングサラダ
◆しゃぶしゃぶの〆の卵雑炊

◆ササニクステーキのアドボシーズニング焼き

主人の好きなササニクのステーキ。お気に入りのアドボシーズニングで味付けしています。

分子栄養カウンセラーがおすすめする!最強のミックススパイス「アドボシーズニング」

◆スーパーブロッコリースプラウトのリンゴドレッシングサラダ

ロメインレタスをベースに、スーパーブロッコリースプラウトとブロッコリースプラウトの両方を入れてみました。ドレッシングは作り置きのリンゴドレッシングで、フラックスシードオイルで作っています。

作り置きはほとんどしない我が家ですが、自家製のドレッシングやタレはなるべく用意しておくようにしています。これがあるだけで、お料理がとても楽になるし、味付けのバリエーションが広がって楽しいのです。

ドレッシングのレシピなどもまたご紹介したいと思います。

 

それでは、また。

 

 

 

 - スーパー・製菓, 晩ごはん・お夜食, 朝ごはん・お昼ごはん , , , , , , , , , , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。