参鶏湯とデトックス副菜の晩ごはん

      2021/09/14

おはようございます。分子栄養カウンセラーのmanaです。
週末の簡単ごはんを乗せたいと思います。

 

 

↑よろしければ、応援クリックお願いいたします♪

 

昨日の晩ごはんは、圧力鍋で簡単にできるこちらでした。

◆参鶏湯

主人も私も大好きな参鶏湯。朝鮮人参の代わりに地黄を使うのがお気に入り。冷凍庫には常に丸鶏のストックをしてあって、こうしてときどき参鶏湯を作って楽しんでいます。以前旅行で愛知の紹介制の韓国料理のお店に伺ったのですが、そこでいただいたのがきっかけでお家でも作るようになりました。

参鶏湯は日本では年中食べられているお料理で、特に冬に人気ですが、韓国では夏のお料理です。韓国料理店のオーナー曰く、土曜丑の日の鰻のようなイメージなのだそう。

 

ストウブでコトコト煮るのも美味しいのですが、我が家は圧力鍋で簡単に作っています。

こんな感じで出来上がるので、解体して骨を取り除いてサーブします。

今回は久しぶりに貝柱や海老なども加えてみましたが、私はシンプルな鶏だけの方が好きです。また、もち米を切らしていたので、もち麦で代用したのですが、これがとても美味しかったです。

もち米は本来はハレの日にいただくもので、うるち米に比べて消化に負担がかかります。薬膳では胃を温めるものとして使われますが、分子栄養学的には、日常でいただくのはおすすめしないです。

圧力鍋で作る簡単参鶏湯レシピは、近いうち載せたいと思います。

 

その他の献立はこんな感じ。(カッティングボードの上に参鶏湯が乗ります。)

◆蛤のガーリックバター蒸し
◆パクチーとアボカドのデトックスサラダ
◆もずく
◆大和芋

週末はデリバリーや外食が多いので、この日はデトックスに努めました。

 

◆蛤のガーリックバター蒸し

日本橋の髙島屋で購入した、主人のリクエストの蛤。にんにくとバターと黒胡椒で、お酒が進む間違いないお味です。

夏野菜と鶏肉のグリーンカレーに、蛤のガーリックオイル蒸しの晩ごはん

後日いただいた方を先にご紹介しましたが、時系列的にはこちらが先でした。

 

◆パクチーとアボカドのデトックスサラダ

こちらも主人のリクエストのパクチーサラダ。

[レシピ]簡単和えるだけ♪レモンとパクチーのデトックスサラダ

以前レシピはご紹介していますが、ぬちまーすと亜麻仁油でヘルシーに仕上げました。

 

◆もずく

沖縄のアンテナショップで買っている沖縄のもずくです。生もずくはもうとっくになくなってしまったので、塩もずくを下処理して使っています。

ウイルス&風邪対策!コロナ対策に効果的な免疫力アップのサプリメントと、免疫力を上げる食材

もずくは免疫の保護に最適なので、ネバネバ食品は積極的に摂りましょう。

 

◆大和芋

島根のアンテナショップで買った大和芋。主人が摩りおろしてくれました。汁物に入れたりするのが好きですが、この日はこのままいただきました。

 

食後には、日本橋髙島屋で購入したピオーネを。

大粒でジューシーで美味しかったです。

 

以上、週末の簡単晩ごはんでした。

 

 

サプリメントについてのベーシックな内容はこちらの記事に載せています。

iHerbで購入可!月4,000円で始める、オーソモレキュラーおすすめミニマムサプリメントまとめ♪

我が家のコロナ対策はこちらです。

続・コロナ対策!ビタミンDサプリメントのおすすめ

ウイルス&風邪対策!コロナ対策に効果的な免疫力アップのサプリメントと、免疫力を上げる食材

アンチエイジング対策はこちらです。

iHerbで買える!現代人に欠かせないアンチエイジングサプリメント5選♪

 

 

それでは、また。

 

 

 

 

 - 晩ごはん・お夜食 , ,