ボロネーゼフェットチーネと手羽先のグリルの晩ごはん

おはようございます。分子栄養カウンセラーのmanaです。
先週のグルテンフリー&カゼインフリーの晩ごはんを載せます。
グルテンフリー始めました!主人のカレーとサラダの夜ごはんとお昼ごはんに、グルテンフリーのメリット
グルテンフリーのメリットについてはこちらをご覧くださいね。
↑よろしければ、応援クリックお願いいたします♪

◆ボロネーゼフェットチーネ
◆手羽先のグリル
◆チアシードコールスローサラダ
◆おでん
金曜日のとりとめない晩ごはんで、主人が喜びそうなパスタにしてみました。

◆ボロネーゼフェットチーネ
週末に向けて仕込んだボロネーゼソースですが、その日に食べたいとのことで、早速パスタでいただきました。麺はグルテンフリーのフェットチーネで、玄米を使ったもの。

◆手羽先のグリル
最初、甘辛く名古屋風の味付けにしようと思っていたのですが、シンプルに食べようということになり、お塩とライムでいただきました。

◆チアシードコールスローサラダ
主人がお気に入りのコールスローは、この日も作っています。チアシードとヘンプシードを入れて、ちょっとヘルシーにしています。

◆おでん
こちらもすでに登場済みのおでんです。練り物やはんぺんなどを入れなかったので、かなりあっさりしています。
それでは、また。

