[レシピ]食べてびっくり!透明なトマトジュレ

   

 

食べてびっくり!透明なトマトジュレのレシピ

 

 

[材料](2人分)

トマト 2個(330g)
20ml
粉ゼラチン 2.5g
バジル 1本
適量

 

[下準備]

  • トマトは洗ってヘタを取り、しっかり水気を切ってザク切りにしておく。
  • ボウルに一回り大きなザルを重ねて、コーヒーフィルターをセットしておく。

 

[作り方]

  1. トマトをミキサーにかけて、ジュース状になるまで滑らかにする。
  2. セットしておいたコーヒーフィルターにトマトジュースを流し入れる。

    冷蔵庫に入れて静置し、約半日かけて漉す。
  3. 半日~1日経つと、トマトの繊維や色素がフィルターに残り、下には漉されたエキスが出ている。

    今回の分量で約120ml抽出できた。
    残った繊維はこんな感じ。

    今回は透明のエキスのみを使用するが、繊維も他の料理に使うため、冷蔵庫に保管しておくと良い。
  4. 水にゼラチンを振り入れ、しっかり混ぜる。湯煎にかけて溶かし、トマトエキスに加えて混ぜ合わせる。
  5. バットに注ぎ、冷蔵庫で数時間冷やす。固まったらフォークで大きめに崩し、グラスに盛り付ける。ひとつまみのお塩とバジルを乗せて、出来上がり。

 

[メモ]

    • 見た目は透明なジュレですが、食べてびっくり!トマトのお味と香りがとても豊かなトマトジュレ♪トマトの色素の粒子が大きいことを利用して作っています。
    • 味付けしなくても十分美味しいので、敢えてジュレはトマトのお味のみで作っています。お塩すらも要らないのには、いつもびっくりします。お好みで、盛り付けるときに、ほんの少々のお塩でお味を引き締めてみてくださいね!もちろん、ゼラチンで固める前にお塩を加えていただいても構いません。
    • トマトジュレは、いただく器に入れて冷やし固めてもOKです♪私はとろんとした食感を出したくて、一旦他の容器で作って、それを崩して盛り付けています。フォークで崩すのが気に入っていますが、スプーンですくうようによそってもまた違った食感が楽しめますよ!
    • ジュレはふるふると柔らかめに仕上げています。しっかり硬めがお好みなら、ゼラチンの量を増やしてくださいね。この分量であれば、4gぐらいまで増やして大丈夫です。
    • トマトジュレは、このままいただくのはもちろんのこと、オードブルのおソースやアクセントにも使うことができます。アレンジ方法のアイディアは、下の[参考リンク]でご紹介しています。
    • 漉したトマトの繊維は、お料理に使えます。食物繊維やカロテノイド(リコピン)がたっぷり残っているので、捨てずにおいてくださいね。私はカレーやスープなどに使うことが多いです。
    • トマトジュースを漉すときには、コーヒーフィルターがおすすめですが、さらし布やキッチンペーパーでも代用可能です。目の粗さによって変わってくるので、お持ちのアイテムで工夫してみても楽しいかもしれません。
    • 今回は、「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画で、JA全農岐阜様からプレゼントいただきました、「岐阜県産夏秋トマト」を使いました。『岐阜県産トマトで夏のスタミナおかず』をテーマにレシピを考えさせていただいております。
    • 届いたトマトはとても新鮮で、1個1個にハリとツヤがあり、いい香り。

      4kgものトマトがズラリとお箱の中に並ぶ姿は圧巻でした。

 

[参考リンク]

[レシピ]さっぱり茹で鶏のニラトマトダレがけ

トマトジュレのアレンジをご紹介しています♪

 

[レシピ]冷やしトマトのバジルソースがけ

岐阜県産夏秋トマトを使ったレシピの第1弾です♪

 

[レシピ]フレッシュトマトで♪ガーリックトマトソーススパゲッティ

岐阜県産夏秋トマトを使ったレシピの第2弾です♪

 

[レシピ]フレッシュトマトソースがけ♪ガーリックチキンステーキ

岐阜県産夏秋トマトを使ったレシピの第3弾です♪

 

[レシピ]さっぱり茹で鶏のニラトマトダレがけ

岐阜県産夏秋トマトを使ったレシピの第4弾です♪

 

 

【レシピブログの岐阜県産トマトで夏のスタミナおかずモニター参加中!】

 

 

 

 - ごはん , , , , , , , , , , , , , , , , ,

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。