アボカドと湯葉の豆乳おそうめんで、さっぱりお家ランチ
2019/03/28
こんばんは。manaです。
今日のお家ランチをご紹介します。
◆アボカドと湯葉の豆乳おそうめん
昨夜は新居関連でバタバタして、夜遅くなってしまい、今朝は二人とも寝不足。
何となく食欲がなかったので、さっぱりいただける冷たい麺にしてみました。
◆アボカドと湯葉の豆乳おそうめん
アボカドと湯葉をレモンで和えて、冷たいおそうめんの上に乗せています。焼いたズッキーニを添えて、小ねぎ・生姜・摺り胡麻の薬味たっぷりを乗せて、豆乳麺つゆをかけるだけ。
おそうめんは、先日徳島の農家さんからいただいた、半田手延べ素麺を使いました。
【阿波ツクヨミファーム】大きな自然栽培ブロッコリーが入ったお野菜便と、自然栽培の米麹
普通のおそうめんよりも太くて、九州の細うどんみたいなイメージでしょうか。もっちりした食感が美味しくて、大きめのアボカドとのバランスも良かったです。
お肉大好きなイメージのある私ですが、ベジタリアン時代にはよくこういうお料理を作っていました。動物性食品を使わないお料理の方が、案外レパートリーが多かったりするかもしれません。
こちらのレシピは、また別途載せたいと思います。
会社に持って行ったドリンクボトルは、羅漢果とごぼう茶です。
サプリは、朝はVB・VC・亜鉛・乳酸菌・アスタキサンチン・OM-Xを、お昼の前にも脂溶性VCを飲んでくれたそうです。
それでは、また。