ダルビッシュ選手も愛用!火を使わないお灸 ~分子栄養カウンセラーの愛用品~
こんばんは。分子栄養カウンセラーのmanaです。
今日は、特にこれからの季節におすすめの私の愛用品をご紹介してみたいと思います。
火を使わないお灸
発売当初から愛用していた、せんねん灸の「火を使わないお灸」シリーズ。
最近改めてその良さを実感して、いろいろな方におすすめしています。
|
こちらはパッチタイプで、ツボにピンポイントで貼ることができます。面タイプの「世界」に比べてやや厚みがあるので、使い分けるのがおすすめです。持続時間は3時間程度、皮膚面平均温度は40~50℃。
|
こちらはシートタイプで、小さめなMサイズ。パッチタイプの「太陽」よりも広めの範囲に貼ることができるので、ぴったりしたお洋服の下にも使うことができます。持続時間は4時間程度、皮膚面平均温度は40~50℃。
先日、メジャーリーガーのダルビッシュ有選手が、ご自身のYouTubeでもご紹介されていました。
主人も私も激しく愛用しているアイテムなので、びっくりするやら嬉しいやら!
ちなみにダルビッシュ選手は、試合の前のウォーミングアップとして使われているそう。チームメイトにも欲しいと言われて1箱分けてあげたエピソードもあったので、他のメジャーリーガーでも愛用されているかもしれません。
火を使わないお灸の良いところ
火を使わないお灸って、何が良いのでしょうか?
✔ 火を使わないので火傷の心配がない
✔ 煙が出ないのでいつでもどこでも使える
✔ 貼るだけなので簡単お手軽
✔ ツボにダイレクトに働きかけて全身の血行を良くする
✔ 筋肉のコリをほぐして筋肉痛の緩和や疲労回復
✔ 温熱効果
✔ リラックス効果
✔ もぐさの薬効
もぐさはヨモギの葉の裏にある白い綿毛を精製したものです。ヨモギは日本でも昔からいろいろなものに使われていますが、海外では「ハーブの女王」と呼ばれているように、様々な薬効があります。
もぐさの薬効は、血行促進・消炎・鎮痛・疲労回復・保湿・浄化・造血・止血・消毒・殺菌、など。ありとあらゆるものに効果があり、美容にも健康にも素晴らしいものであることがわかります。
ホッカイロとの違いは?
一番の違いは、ホッカイロは温熱効果のみですが、お灸にはもぐさが含まれており、その薬効があるのが大きいです。そのため、ホッカイロはお洋服の上から貼りますが、お灸はお肌に直接貼るようになっています。
また、ホッカイロが表面を温めるのに対し、お灸は深部を温めます。深部が温まらないまま表面だけ温めると、汗でかえって冷えてしまうこともあり、逆効果になることもあるのです。
皮膚面平均温度は、ホッカイロも火を使わないお灸もさほど違いはありませんが、持続時間に関してはホッカイロの方が断然長いです。長持ちするがゆえに長時間貼ってしまうこともあり、低温火傷にも注意が必要です。
火を使うお灸と使わないお灸の違いは?
お灸と聞いてイメージされる火を使うタイプは、もぐさに火を点けて使います。火を使うので、どうしても煙は出るし、灰も落ちます。お洋服の下で使うことができないので、お灸をするときには付きっきりで行う必要があります。また、腰や首など、火を使うタイプだと自分で乗せるのは難しい部分にも、火を使わないタイプであれば簡単に使うことができるのも大きいです。
ちなみに、火を使うお灸と使わないお灸で効果の違いはないそうです。
火を使う製品の方が温度のバリエーションが多い(もっと熱いものが段階的にたくさんある)のですが、私は熱すぎるお灸は苦手なので、火を使う製品でもマイルドなものしか使ったことがありません。
なんとなく、火を使うものの方が効果が高そうな勝手なイメージがあったのですが、せんねん灸の公式の見解で効果が変わらないと聞いてから、火を使わないものの比率が増えました。
こんな方におすすめ
- 低血糖症 ⇐ 夜間低血糖により食いしばりがあり、肩こりや腰痛持ち、頭痛持ちが多い
- 副腎疲労 ⇐ 中性脂肪が低く、低体温になりやすい
- 甲状腺機能低下症 ⇐ ミトコンドリア機能が低下し、低体温になりやすく、冷えやすい
- 婦人科系疾患
- 肩こり、首・背中の疲れ、腰痛がある
- 運動後の筋肉痛緩和および筋肉痛防止
- 冷え性、低体温
- 生理中や生理前後、妊娠中
体を温めることはあらゆる疾患に効果があるので、これからの冬の季節には特に、体を温めることを意識してみてくださいね。冷えはエネルギーを奪い、コルチゾールを無駄遣いさせられることになります。
もちろん、お灸だけでなく、毎日湯船に浸かることや薄着をしないこと、温かい飲み物を飲むこと、筋肉を鍛えることなども大事になってきます。小さなことの積み重ねで、QOLを底上げしていきましょう。
パッチタイプの「太陽」は、2個入りからあり、Amazonでは6個入りがあります。
初めて試される方にはこの6個入りがちょうど良いかもしれません。
ツボの本などをお持ちであれば、調べて効かせたい場所に貼っていただくのも良いですし、何となく自分で押して気持ちの良いところに乗せるのでも充分効果があります。もちろん、インターネットなどで調べて、ピンポイントで狙うのもアリです。
また、面タイプの「世界」のお試しも付いた12個入りもあります。
個人的には、このセットがおすすめです。私は、首や腕などにはパッチタイプの「太陽」を、腰やお腹には面タイプの「世界」を貼ったりと使い分けています。気に入れば、大容量パックを購入するのも良いと思います。
実店舗情報
せんねん灸は実店舗が銀座にあり、主人も私も大好きなので、ときどき伺っています。
GINZA SIXのすぐ裏手にあるので、デートコースにも含めやすいのがいいところ。
実際に手に取って選んでみたい方は、ぜひ足を運ばれてみても楽しいですよ。火を使うお灸もあって、その場で体験することができますし、ツボのパンフレットもたくさんあります。
(※お写真は公式HPよりお借りしています。)
せんねん灸 ショールーム銀座
(せんねん灸直営ショップ)
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目10-9 銀座YKビル1F
電話:03-6228-5981
営業時間:11:00 – 18:00または19:00
始めて伺ったときのことを書いているので、よろしければご参考になさってくださいね。
【銀座 竹葉亭 銀座店】銀座の老舗の鰻重でお昼ごはんと、銀座散策♪「Sony Aquarium 2018」と銀座熊本館でお買い物と、せんねん灸 銀座ショールームでお灸選び
上のフロアにはせんねん灸を使った治療院もあります。
最後に
私とセルフお灸との出会いは、東日本大震災の直後に仲良くなった自然派コミュニティでした。
思えば、自然栽培のお野菜も、カイロプラクティックも布ナプキンも、いわゆる自然派の“お手当”と言われるものはそこで教えてもらったことが多く、私の生活に大きな変化をもたらすきっかけになりました。
身の回りのものを変えることは、単純に毒を排除するというだけでなく、自分の意識を変えることにも繋がります。自分の体をメンテナンスすることは、自分を大事にすることでもあり、自己肯定感の底上げにも繋がってくると考えています。
お灸以外にもいろいろご紹介したいものがたくさんあるので、こういう自然派のアイテムについても、折を見て載せていきたいと思います。
それでは、また。