[レシピ]ゴーヤ嫌いに贈る♪ゴーヤとシャキシャキ玉ねぎのツナサラダ
2019/08/09
ゴーヤ嫌いに贈る♪ゴーヤとシャキシャキ玉ねぎのツナサラダのレシピ
[材料](2人分)
ゴーヤ | 1本 |
玉ねぎ | 1個 |
人参 | 1/4本 |
フルーツトマト | 4個 |
ツナ缶 | 1缶(80g) |
マヨネーズ | 大さじ4 |
レモン汁 | 少々 |
黒胡椒 | 適量 |
[下準備]
- ゴーヤは半分に切って種とワタを取り、薄切りにしてからお水にさらしておく。
- 玉ねぎは薄くスライスし、お水にサッとさらして、しっかり水気を切っておく。
- 人参はいちょう切りにしておく。
- フルーツトマトは洗って、4等分に切っておく。
- ツナ缶は油(スープ)をしっかりと切っておく。
[作り方]
- お鍋にたっぷりのお水を入れて、人参をサッと茹で、お水に取る。お塩を加えてゴーヤを入れて、サッと下茹でしたらお水に取る。どちらもしっかり水気を切って、ボウルに入れる。
- ツナと玉ねぎとフルーツトマトを加えて、レモン汁とマヨネーズで和え、最後に黒胡椒でお味を整えたら、完成。
[メモ]
- ゴーヤ嫌いな方にこそ、ぜひ食べてみてもらいたいレシピです♪ツナとマヨネーズのまろやかさと、玉ねぎの風味でゴーヤの苦味がちょうど良くマスキングされて、食べやすいお味に変身。黒胡椒を多めに挽けば大人な味わいに、レモン汁をたっぷり加えたら爽やかテイストにもなりますので、お好みで調節してみてくださいね。
- ゴーヤの下処理は、①切ってお水にさらす→②お塩で茹でる→③茹で上がった後にお水にさらす、この3ステップ。①と③の時間を長めに取れば、ゴーヤの苦味はかなり軽減されると思います。逆にこの苦味がお好きな方は、①と③の時間を短くしてくださいね。
- ゴーヤは、完熟になると種が赤くなり、ワタもとろけて甘くなるのですが、その状態になったものは、実の苦味もまろやかで、かなりフルーティな味わいになっています。ゴーヤが苦手な方は、完熟のものを選ぶと食べやすいと思います。スーパーでは完熟のものはあまりないので、農家さんから直送していただくのがおすすめです。
- ツナ缶は、オイル漬けでも水煮でもどちらでも美味しくできます。お好みで、お家にある方で作ってみてくださいね。
- フルーツトマトがなければ、ミニトマトでももちろん構いませんし、トマトをダイス状にカットしたものでも代用できます。入れないで作っても美味しいので、お好みでどうぞ。
[参考リンク]
チキンたっぷり!茄子と玉ねぎのチーズダッカルビと、ゴーヤと玉ねぎのツナサラダで、簡単晩ごはん
ゴーヤとツナのサラダに、カプレーゼに、マグロのユッケに、牛ロースステーキに、お野菜たっぷりの糖質制限なおつまみいろいろ♪ジム帰りの深夜の晩ごはん
[こだわり食材]
ツナ缶は、お気に入りのかもめ屋のものを使っています。
生協や秋川牧園で購入することがほとんどですが、ケンコーコムや楽天24で他のお買い物のついでに買うこともあります。
KAMOME 本格野菜スープ仕込み ライトツナフレーク油漬(80g)【13_k】【rank】【かもめ屋】 感想(26件) |
こちらのツナ缶は、化学調味料や添加物などを一切使わずに、安心無添加で、素材のお味を生かして作られています。漬けているオイルも旨味が詰まっているので、他のお料理に使われている方もいらっしゃるそう。
多くのツナ缶には、原材料のところに「アミノ酸」の表記があるかと思いますが、こちらはシンプル。「まぐろ、菜種油、野菜エキス、塩」以上。
素材へのこだわりも半端なく、原料のマグロは主にキハダマグロで、日本船のもののみ。酸化防止剤を使わずに、冷凍で届けられます。野菜スープのお野菜は無農薬で、菜種油は圧搾一番搾り。お塩は赤穂の天塩で、全ての素材までトレーサビリティがあるのです。
使われている缶も環境ホルモンフリーで、放射能検査も行われており、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭でも、安心していただけるように心配りがされています。
ツナ缶は、ローリングストックとしてもとても便利なので、使いながら切らさないように、まとめ買いをするようにしています。ちょっとたんぱく質が足りないなぁというときに足すのにも重宝しますし、お魚で旨味があるので、コクを出すのにもおすすめです。
缶詰なので、冷蔵庫に入れる必要がないのも嬉しいポイントでしょうか♪
食事って、日々のことだからこそ、安心なものにこだわって、かつ手間も省けたら助かるなぁと感じています。こういうこだわりのアイテムがもっといろいろ見つかって、お気に入りが増えたらいいなぁと日々探索中です。