2種類の麦ご飯おにぎりと唐揚げの、片手で食べられるお弁当

      2019/02/10

こんにちは。manaです。
今日は主人は健康診断なので、朝も抜きでお水だけ。お昼も健診の後まで食べられないので、午後のおやつの時間ぐらいにお昼を食べる感じになるのかしら。

きっと午後にオフィスに戻って、お仕事しながらデスクで食べる感じになるのかなぁと思ったので、前々からおにぎりのお弁当にすることにしていました。海苔も買っておいたし、お米も新米を頼んでおいたし、準備は万端。

そんなわけで、今日は片手で簡単に食べられるお弁当にしてみました。

 

◆おひつまぶしのおにぎり
◆ツナのおにぎり
◆唐揚げ
◆卵焼き
◆お漬け物3種類
◆みかん
◆お茶:水出しほうじ茶

さらに今日は夜飲み会なので、使い捨ての容器にしてみました。
普通のお弁当だと使い捨ての容器は使いにくいのですが、こういうおにぎりのお弁当なら使い捨てでも大丈夫かなぁと思って。でも、お箸だけはお弁当用のを入れました。

 

◆唐揚げ

秋川牧園の鶏もも肉を使った唐揚げです。お醤油・味の母・お酒・生姜・にんにくの調味液に一晩浸しておき、朝は片栗粉をまぶして揚げ焼きにしました。多めのオリーブオイルで焼く感じなので、揚げるよりもヘルシーです。すだちを添えて、さっぱりいただけるようにしてみました。

◆卵焼き

シンプルな甘い卵焼きで、お塩と甜菜糖を入れています。卵は百草園の平飼い有精卵です。

◆お漬け物3種類

きゅうりのぬか漬けと人参のぬか漬け、白瓜の粕漬けの3種類を入れました。ぬか漬けは我が家のものですが、粕漬けは大分の農家さんの作ったものです。

 

◆おひつまぶしのおにぎり

中身が見えないのですが、小さめのおにぎりを2個ずつ入れました。どちらもベースのごはんは一緒で、熊本の自然栽培のササニシキを胚芽米に精米したもので、そこに大分の自然農の麦を混ぜて炊いています。

おひつまぶしのおにぎりは、炊き上がったごはんに秋川牧園の鰻の蒲焼きの刻んだものとタレとを混ぜた混ぜご飯です。山椒を入れるか迷いましたが、ちょっと香りが強すぎるかなぁと、止めておきました。

私の朝ごはん用のものを撮ってみました。

◆ツナおにぎり

ツナおにぎりは、炊き上がったごはん全体に能登の浜塩を混ぜ、ツナを中に入れて握ったもの。ツナはかもめ屋のもので、薄口醤油と少量のマヨネーズで味付けしています。

海苔は生協で買った成清海苔店のもの。酸処理をしていない本物の海苔なので、安心していただけます。この小さめのおにぎりにはちょっと海苔が大きかったですが、切らずにそのまま使いました。

◆みかん

みかんは、熊本の池田さんの自然栽培のもの。お米と一緒に購入しました。

 

こんな感じのお弁当でした。

 

おしぼりも入れたし、保険証も入れたし、健診後の替えの靴下も入れたし、結婚指輪を入れるアクセサリーケースも入れたし、飲み会用の細かいお札も入れたし・・・たぶんこれで大丈夫。朝ちょっとバタバタだったので、忘れ物がないか気になって、一人で復習したりしてしまいます。

 

それでは、また。

 

 

 

 - お弁当 , , , , , , ,