白菜ともやしのお好み焼き風卵に牛ササニクのアドボステーキのおにぎりお弁当
こんばんは。分子栄養カウンセラーのmanaです。
今日の主人のお弁当を載せたいと思います。
↑よろしければ、応援クリックお願いいたします♪
◆3種類のおにぎり(昆布・たらこ・梅)
◆牛ササニクのアドボステーキ
◆エリンギのソテー
◆小松菜の金胡麻和え
◆ミディトマトのベーコン巻きグリル
◆白菜ともやしのお好み焼き風卵
◆本日のフルーツ:ブラッドオレンジ2種類
今日はバッチリ起きられました。むしろ先週のお寝坊が響いて、朝方何度も目を覚ましてしまったのでした。
◆牛ササニクのアドボステーキ
オーシャンビーフのササニクにアドボシーズニングをまぶして焼くだけの簡単ステーキ。
分子栄養カウンセラーがおすすめする!最強のミックススパイス「アドボシーズニング」
お味も美味しくて抗菌作用もあり、私がいろんな方におすすめしているスパイスミックスです。
◆エリンギのソテー
鳥取県産の小さなエリンギを炒めたもの。ハーブソルトで味付けしています。
◆小松菜の金胡麻和え
自然栽培の小松菜を茹でて、擂りたての金胡麻と和えました。和え衣は金胡麻・お醤油・メープルシロップ。気分でナッツバターを加えるのも美味しいのですが、今日はシンプルに作りました。
◆ミディトマトのベーコン巻きグリル
前々日のお夕飯で出したトマトの豚バラ巻きが気に入っていたので、お弁当にはベーコンでアレンジして入れてみました。金串に刺してエアーオーブンでグリルすると余分な油が落ちて、カリッと美味しく仕上がります。エアーオーブン、容量が小さくてメインディッシュには足りないのですが、こういう副菜をほったらかしで作れるのでなかなか重宝しています。
|
主人も私も大好きなお好み焼き風卵。
◆白菜ともやしのお好み焼き風卵
お野菜を炒めて卵で閉じて、おソース・鰹節・青海苔・マヨネーズでお好み焼き風にいただきます。簡単で特別な材料もいらないので、あと一品のときによく作ります。また、糖質制限中にも食べられて、お野菜も卵もたっぷり摂れるのでおすすめです。帆立の貝柱や桜海老を入れるのも美味しいですし、豚肉やチーズを入れても合います。
卵は栄養豊富なアミノ酸スコアパーフェクトの食品なので、積極的に利用したいものです。
◆3種類のおにぎり(昆布・たらこ・梅)
今回のお米は自然栽培のあきたこまちで、雑穀なしの白ご飯です。海苔は岩崎食品の一番摘みの無酸処理のもの。たらこは矢島商店の無着色・無添加のもので、昆布の佃煮は遠忠商店のもの、梅干しは自家製のがなくなってしまったので無茶々園のものを使っています。
海苔は半分に切って巻いた方が見た目はおしゃれですが、せっかくのミネラル補給のチャンスなので、1個につき半切をそのまま使用。
今日のお弁当では、海苔以外に、鰹節や金胡麻、青海苔などもちょい足しの一つです。
◆本日のフルーツ:ブラッドオレンジ2種類
モロ種とタロッコ種の2種類のブラッドオレンジを入れてみました。
真紅の小ぶりなのがモロ種で、大きくて明るいオレンジ色のほうがタロッコ種です。どちらも同じ生産者さんで、無農薬で作られています。丁寧に洗って皮ごと入れられるのも安心な証拠です。
温かいお茶はサングマ農園のダージリンセカンドフラッシュ、冷たいお茶は水出しのコーン茶。
今日も先週に続いて、おやつ用の小さなおにぎりを1個添えてあります。
会社にフリーのお菓子はたくさんあるそうですが、なるべくお菓子は食べてほしくなくて、おやつ用のおにぎりも持参です。
サプリメントは、VC・VB・マグネシウム・亜鉛・アスタキサンチン・オメガ3・グルタチオン、そして脂溶性ビタミンCです。
サプリメントについてのベーシックな内容はこちらの記事に載せています。
我が家のコロナ対策はこちらです。
アンチエイジング対策はこちらです。
以上、本日のお弁当でした。
それでは、また。