おはようございます。manaです。
月曜日のお昼ごはんと晩ごはんをまとめてご紹介します。
日曜日にお肉が届いたので、冷凍庫の中のお肉が充実しました♪
これで安心して、主人の「筋肉メシ」が作れます。
まずは、お昼ごはんから。
◆焼肉のワンプレートランチ
主人からは、少なめのお肉メニューとフルーツのリクエストだったので、メインは焼肉にしてみました。お肉は300gで、いつもなら1人で食べちゃう量ですが、2人で分けっこしています。
◆黒毛和牛赤身焼肉
◆アボカドとレモンのサラダ
◆ブロッコリーソテー
主食の代わりにブロッコリーのソテーとアボカドを添えて、糖質オフなワンプレート。
焼肉は、お肉屋さんの新商品の焼肉用を使って作ってみました。もみだれに漬けてあるタイプなので、焼くだけです。
◆フルーツ:マンゴー、ブラッドオレンジ
フルーツは、食べやすくカットしてサーブしました。いつもはお写真を撮ってから切り分けるのですが、今回はそのステップは省略。
そして、晩ごはんです。
◆鉄鍋すき焼き
メインはすき焼きで、箸休めの大根の甘酢漬けを並べてみました。大分の自然農の農家さんが漬けたもので、お野菜と一緒に入れてくださいました。
◆鉄鍋すき焼き
最近ハマっている、台湾で買った鉄鍋で作るすき焼きです。関東風の割り下で、わりとしっかりお味なのですが、私たちは白ご飯と一緒にいただかないので、あまり濃くはしていません。
具材は、牛肉・白菜・椎茸・焼き豆腐・玉ねぎ・白滝。長ねぎがいいのがなかったので、玉ねぎで作ったのですが、主人は玉ねぎの方が好きみたいです。
お肉は、お肉屋さんから届いた九州産のA4ランクの黒毛和牛で、適度なサシが気に入って、最近よく買っています。お野菜は全て自然栽培のもので、白滝はオルターの、焼き豆腐は成城石井で買ったものを使っています。卵は生協の平飼い有精卵で、生でいただくので、新しいものを使いました。
朝のスムージー。
◆アサイーのプロテインスムージー
ベースは、グラスフェッドのプロテインとプレーンヨーグルトとノンホモ牛乳とオーガニックミックスジュースで、そこに無農薬トムホンバナナを加えています。スーパーフードはレッドマカとサジージュースとアサイーピュレを入れました。
アサイーピュレには、酸味をしっかり効かせるのが美味しいので、レモンやサジーを入れるようにしています。
会社に持って行ったドリンクボトルは、冷たいのはマテ茶で、温かいのは緑茶にしました。
サプリは、朝はVC・BCAA・マルチBコンプ・亜鉛・アスタキサンチン・VDで、お昼の後には、VC・VE・マルチBコンプ・オメガ3を飲んでもらいました。
我が家で飲んでいるサプリメントやスーパーフードは、iHerbで購入しています。
過去のお買い物やおすすめアイテムをご紹介しているので、よろしければご参考になさってくださいね。
iHerbで購入可!オーソモレキュラー的おすすめミニマムサプリメントまとめ♪
iHerbで買える!現代人に欠かせないアンチエイジングサプリメント5選♪
それでは、また。