こんにちは。manaです。
今日は、12月のiHerbでのお買い物をご紹介します。
まだレビューできていないのは、9月の1回目と10月の1回目、11月の2回目。そうこうしているうちに、1月の1回目も届いてしまったので、近いうちに上げられたらと思っているところです。
よろしければ、まずはこちらの記事からご覧くださいね。
サプリメントについての私の考え方を書いています。
今回届いたアイテムは、こちら。
リピートのアイテムがほとんどですが、他の個人輸入サイトで頼んでいたものもあり、ブログでは初登場のアイテムもいくつかあります。
それでは、いつものように1つずつご紹介させていただきます。
サプリメント
American Health, エスター-C 柑橘系ビオフラボノイド入り, 1000 mg, 90 カプセル
もう何度となくリピートしているビタミンCです。
朝に晩にと欠かさず飲んでいるので、消費が速め。運動した後や疲労が溜まっているときなどは、多めに飲むこともあります。
他社のビタミンCサプリメントに比べて良いところなど、詳しくはこちらでご紹介しています。
【iHerb】7月のお買い物 – 菌活におすすめな乳酸菌や酵素サプリと、本格派カレーペースト
よろしければご覧になってみてください。
Life Extension, スーパーR-リポ酸、240mg、60ベジキャップ
こちらも、何度もリピートしている補酵素のサプリメントです。
抗酸化作用、ガン予防、糖代謝、疲労回復に効果があり、スポーツをする方にはもちろん、ダイエットにもおすすめのサプリメントです。
【iHerb】10月の2回目のお買い物 – リピートのサプリメントと、ナイアシンフラッシュに挑戦!
私なりの飲み方は、こちらの記事に書いていますので、よろしければご覧くださいね。
Optimum Nutrition, メガサイズ BCAA 1000 カプセル, 1000 mg, カプセル 200粒
スポーツをされる方にはメジャーすぎるほどメジャーなONのBCAA。
トレーニングを始めて、BCAAを飲んでみようと思ったら、とりあえずこれを買っておけば間違いないと言ってもいいサプリメントです。
BCAAには主に2種類の形状があり、パウダータイプとカプセルタイプとあります。
パウダータイプの方が吸収が良いのは確かなのですが、これに関してはさほど大きな差はないと考えて、どちらでも、自分のライフスタイルに合った方を選べばいいと思います。
そもそもBCAAとは、たくさんあるアミノ酸の成分のうち、3つの成分(バリン・ロイシン・イソロイシン)だけを集めたもの。つまりは、複合型のアミノ酸のサプリメントを摂取すれば、この3つも網羅できるのですが、筋肉の分解を防いでくれる能力が高い3つに特化しているので、より効果が出やすいというわけなのです。
筋トレや運動をされる方にはもちろんおすすめなのですが、肩凝りや筋肉の張りなどが強い方にも良いと思います。ただ、ほとんど運動する習慣がない方や、筋肉があまりない方は、BCAAよりはアミノ酸を、アミノ酸よりはプロテインを摂る方が良いかと思われます。
トレーニングをされている方へのおすすめの飲み方としては、非常にシンプルです。
- まず、起床後すぐに、2錠飲む。(就寝時に下がった血中のアミノ酸濃度を上げて、筋肉の分解を防ぎます。)トレーニングをしない日もこれは欠かしません。
- トレーニングの1時間前ぐらいに2錠飲む。
- トレーニング中もできれば飲むと良いけれど、カプセルタイプは飲みづらいので、パウダータイプを利用するのがおすすめ。市販のアミノ酸ドリンクでも構わないけれども、人工甘味料には注意!
- トレーニング後すぐに2錠飲む。その後に、たんぱく質多めの食事とプロテインを摂る。
それ以外にも、糖質を摂った後や、筋肉の張りが気になるときに飲むと良いです。
カプセルタイプのデメリットとしては、g単価が高くなってしまうことと、人によっては飲みづらく感じられることでしょうか。
大体1回の摂取量が5gぐらいと考えたときに、パウダータイプだと小さじ1杯で済むところが、カプセルだと10錠にも当たります。これだけたくさんのカプセルを飲むのは、ちょっと苦しく感じられることもあるかもしれませんね。
一方で、カプセルタイプのメリットとしては、たくさんあります。起床直後に飲む際や、出先で飲むときには、断然カプセルタイプが便利だったりもします。
パウダータイプの大きなジャーを持って行くのも嵩張るし、粉は溶けにくいし、お味もまずいし。そのまずいお水をたくさん飲むのはなかなかしんどいので、利便性を考えるとカプセルタイプは良い選択だと思います。
理想は、両方のタイプをシチュエーションによって使い分けるのがベストかもしれませんが、どちらか1種類ということであれば、カプセルタイプがおすすめです。
食べ物
Sunfood, ファイン・ヒマラヤン・クリスタルソルトFine , 1 ポンド (454 g)
ときどき買っているピンクヒマラヤンソルトで、少し久しぶりの購入です。
梅干しを漬けたり、塩麹を作ったりするときに使うことが多いのですが、今回セールだったので買ってみました。
ヒマラヤ山脈でじっくり結晶化した天然の岩塩で、このピンク色はミネラル(鉄分)のお色です。
ピンクヒマラヤンソルトはエネルギーが高く、免疫力を高めたり、浄化作用も高いと言われており、塊でお部屋に飾ったり、ランプにされる方もいるのは有名な話でしょうか。
ミネラルを豊富に含むため、ミネラル補給にも最適で、飲み物にひとつまみ入れると、熱中症予防にも効果があります。
サンフードのピンクヒマラヤンソルトは、とても細かく粉砕されているので、普通のお塩と何ら変わりなく使うことができるのもいいところ。サラッとしていて湿気を吸いにくく、また、専用のミルがなくても使えるので、使いやすいのです。
お味もまろやかで美味しくて、しょっぱさが尖っていないので、お味に深みが出せます。カルパッチョやサラダに使うのもおすすめですし、これで作るおにぎりもお気に入り♪
日本で買うと、公式HPでは2,600円なのですが、iHerbでは6~700円で売られています。
先日の50%オフセールや25%オフセールのときは、300円で買えた方もいらっしゃいますし、私も実際、500円ぐらいで購入しています。
これだけの価格差があると、日本で買うのがもったいないのは明らかで、iHerbでの購入が断然おすすめというのがわかっていただけるでしょうか。良い商品なので、もっと買いやすい価格になるといいのになぁと思います。
Sunfood, オーガニック・モリンガパウダー、8オンス(227g)
こちらは初めての購入のモリンガパウダーです。
デトックスに最適で、かつ栄養も豊富に含んでおり、まさにスーパーフードなのです!
サンフードのモリンガパウダーは、オーガニックのUSDA認証で、Non-GMOなのはもちろんのこと、低温乾燥で処理されたローフードなので、栄養が壊れにくいのも嬉しいところ。粉末も、サンフードのものは他社のものよりも粒子が細かいので、同じスーパーフードでも、スムージーに混ぜやすいように感じます。
お味はお抹茶風味で、スムージーに混ぜるととても飲みやすいです。
毎朝の主人のスムージーにもよく使っていて、レモン汁を数滴加えるとよりデトックス効果がアップするので、ベリー系や柑橘系と合わせたりもおすすめ。
外食が続いたときや、お野菜不足のとき、良くない油やジャンクなものを食べた後など、このモリンガを摂るとキレイに流してくれる感じがします。(プラセボ効果もあるでしょうか・・・?)
ご参考までに、日本での販売価格は、こちらは3,860円となっています。
iHerbでの価格は、定価で1,700円ぐらい(為替により変動)で、半額以下となっています。
上でご紹介したピンクヒマラヤンソルトに比べると、その価格差は小さめですが、それでも、同じものが2個買えてしまうぐらいの差はあるという感じです。
Sunfood, ロー オーガニック ブラック マカ パウダー、4oz (113g)
こちらは確か2回目のリピートですが、初めてのご紹介です。
まだiHerbに登場して日が浅い商品なのですが、気に入って飲んでいます。
モリンガパウダー同様に、オーガニックのUSDA認証で、Non-GMO。こちらも低温乾燥で処理されたローフードなので、栄養価が高いのもポイントです。
今まではレッドマカを飲んでいたのですが、ブラックマカの方が効果が高いので、こちらに変えてみました。男性であれば、2~3gぐらいを目安に摂取すると効果を感じられるとのことですが、パッケージの規定量の5gで試してみています。
お味は、今まで飲んでいたレッドマカとさほど違いがないので、サンフードのレッドマカやマカパウダーが飲める方なら、こちらも飲めると思います。粒子が細かいのでスムージーにも混ぜやすく、滑らかになるのもいいところです。
マカと言うと、「妊活」のイメージが強いのですが、滋養強壮にもなり、若返り効果も高いスーパーフードなのです。まだこれと言った効果はわからないのですが、引き続き飲んでみようと思っています。
ちなみにこちらのブラックマカパウダーは、まだ日本では未発売となっています。
カプセルタイプはあるのですが、このパウダータイプはないので、iHerbでしか買えません。
こうやって新商品がいち早く手に入るのも、iHerbのいいところだと思います。
Sunfood, ローオーガニック、ココナッツラップ、7個、各14 g
ハワイで買ったサンフードのココナッツラップが美味しかったので、リピートしてみました。
ココナッツフラワーとココナッツミルクとココナッツオイルで作られた薄いクレープで、原材料もシンプルで、無添加なのもいいところ。もちろん、オーガニックの原材料で作られており、USDA認証済みです。
糖質オフでグルテンフリーなクレープとしてとても使い勝手が良く、パッケージから取り出すだけで食べられるので、非常食にもいいと思います。
こんな感じで、ガレット風にいただいたりしてみました。
カジキマグロのバジルトマトパン粉焼きと、ココナッツクレープのスモークサーモンのガレット風で、洋風お家ランチ
ココナッツの甘い香りが強いので、個人的には甘いお味でいただく方がおすすめです。
この前、主人がクレープが食べたいと言っていたので、これで作ってみようかなぁと思っています。
また違ういただき方をしたら、ご紹介させていただきますね。
Dr. Mercola, ミラクルホエイプロテインパウダー、バニラ、1.4 oz (40 g)
サンプルで頼んでみた、使い切りサイズのプロテインです。
低温殺菌乳のグラスフェッドプロテインで、ホルモン剤も無投与で、安心していただけます。
古代雑穀が入っているようで、たんぱく質の割合としてはちょっと低め。それでも、こういう個包装で無添加のものがあるのが良かったので、お試しで頼んでみました。
こちらのバニラフレーバーは、本来は日本には輸入できないものだったようで、レギュラーサイズを見ると、日本禁制アイテムになっていました。チョコレートフレーバーやレギュラーフレーバーは輸入することができるようなので、バニラが問題なのでしょうね。
たんぱく質の割合が少ないので、本製品を買うことはないと思いますが、いつも飲んでいるのが切れたときなどに、お試しで飲んでみたいと思っています。
以上、12月に届いた8種類のアイテムのご紹介でした。
残りの4回のお買い物も、順次アップさせていただこうと思います。
オーソモレキュラー初心者に最適なサプリメントは、こちらの記事でご紹介しています。
iHerbで購入可!オーソモレキュラー的おすすめミニマムサプリメントまとめ♪
最低限のアイテムに絞り、月々4,000円程度で始められるラインナップにしています。
iHerbのRewards Programに参加しています。
今月は新規の注文の場合、15%オフになるキャンペーンを開催しています。
1月31日までなので、初めての方はこの機会にお買い物に挑戦されてみてはいかがでしょうか。