我が家の定番!ひじきの煮物のレシピ
[材料](4人分)
ひじき | 生ひじきの場合:250g 乾燥ひじきの場合:30g |
人参 | 中1/2本(50g) |
油揚げ | 1枚 |
◎だし汁 | 2カップ |
◎料理酒 | 大さじ2 |
◎甜菜糖 | 大さじ2 |
◎醤油 | 大さじ2.5 |
[下準備]
- 乾燥ひじきは水でサッと洗い、たっぷりの水に30分以上浸けて戻しておく。
- 人参葉千切りに、油揚げも短冊切りにしておく。
- だし汁は、鰹節などのお好みの出汁で取っておく。
[作り方]
- お鍋にだし汁を張り、ひじき・人参・油揚げを入れて火にかける。煮立ったら火を弱め、アクを取りながら蓋をせずに10分煮込む。
- 料理酒と甜菜糖を加え、蓋をして中火で10分煮る。ときどきお鍋を揺すると良い。
- 醤油を加えて全体をざっくり混ぜ合わせ、蓋をしてさらに15分煮る。ときどきお鍋を揺すり、味が均一に回るように混ぜ合わせたりする。
- 蓋を取って煮汁を確認する。ひじきを端に寄せたときに、うっすら煮汁が残るぐらいになったら火を止める。まだ鍋底が隠れるぐらいに残っている場合には、蓋をしてさらにもう5分程度煮たら、完成。
[メモ]
- 20代で一人暮らしを始めたときから作っているレシピです。具材を炒めずに煮るだけなので、脂質カットでダイエットに。また、コンロも汚れないのでお掃除が簡単というメリットもあります♪
- 使うひじきは、乾燥ひじきでも生ひじきでも、手に入る方で作ってくださいね。長ひじきや芽ひじきなど、ひじきにもいろいろ種類がありますが、どちらでも美味しくできますよ!
- 乾燥ひじきは、お水で戻すと6倍~8倍程度膨らむので、生ひじきとは分量が大きく異なります。間違って生ひじきの分量で作らないようにご注意くださいね。また、たっぷりのお水で戻すと美味しくできますよ。
- 大豆を入れたり、ちくわを入れたり、さつま揚げを入れたり、お好みでアレンジしても楽しいです。また、人参は入れても入れなくても構いません。
- 日持ちがするので、常備菜にもぴったりです。冷たくても温かくても美味しいので、お弁当のおかずにもいいですよ。
- たっぷり作って、余ったらひじきご飯にするのもおすすめです♪混ぜご飯にもできますし、生のお米と一緒に炊くこともできます。他にも、卵焼きに混ぜたり、海藻サラダと和えたり、いろいろにリメイクできるおかずなので、ぜひ多めに作って楽しんでくださいね。
[参考リンク]
たっぷり生野菜のステーキサラダに、淡路島玉ねぎのポテトサラダに、お野菜多めのダイエット晩ごはん
一緒に出した献立です♪
忙しい日にも、常備菜でひじきが一品あると、バランスが良くなります♪
[こだわり食材]
ひじきは、生ひじきが手に入らないときには、お気に入りの自然食品屋さんの乾燥ひじきを使っています。
びんちょうたんコムでお馴染みのプレマ株式会社です。
楽天にも出店しており、そちらでは京都太秦しぜんむらという名前のお店になっていますが、一緒です。
|
レシピのお写真はこちらの長ひじきを使っています。
100%九州産で、収穫時期や加工方法にこだわっているのが特徴です。
乾物だと買い置きもできるので、お買い物に行けない日にも大助かり。金胡麻などと一緒にストックしておくようにしています。
また、同じシリーズの芽ひじきでも同じように作ることができます。
|
芽ひじきは、ステンレスのストレーナーだと網目から流れやすいので、目の細かいザルを使うのがおすすめです。