サイトアイコン manalog

【iHerb】1月の3回目のお買い物 – トコトリエノールのマルチビタミンEと、お気に入りのリピートコスメの複数買い♪

こんにちは。manaです。
今日は、iHerbでの1月の3回目のお買い物をご紹介します。

過去分でまだレビューできていないのは、2018年の9月の1回目と11月の2回目。そして、2019年の1月の1回目と2回目と2月の1回目です。
丁寧にレポートしようと思うと、ちょっとお時間がかかってしまうのですが、また近いうちにアップしようと思っています。

 

よろしければ、まずはこちらの記事からご覧くださいね。

個人輸入のサプリメントと、オーソモレキュラーについて

サプリメントについての私の考え方を書いています。

 

何から始めたら迷う方に向けて、こちらの記事を書いてみました。

iHerbで購入可!オーソモレキュラー的おすすめミニマムサプリメントまとめ♪

最低限のアイテムに絞り、月々4,000円程度で始められるラインナップにしています。

 

今回届いたアイテムは、こちらです。

今回は珍しく、コスメが多めで、サプリメントもありました。

複数買いの割引キャンペーンをしていたので、対象商品はそれぞれ2個ずつ購入しています。なので、アイテムの種類としては少なめになりました。

 

それでは、いつものように1つずつご紹介させていただきます。

 

サプリメント

 

American Health, エスター-C 柑橘系ビオフラボノイド入り, 1000 mg, 90 カプセル

もう何度となくリピートしているビタミンCです。
ミニマムサプリメントにも入っているので、よろしければこちらをご覧ください。

iHerbで購入可!オーソモレキュラー的おすすめミニマムサプリメントまとめ♪

 

 

Thorne Research, ベーシックB複合体, 60粒(ベジタリアンカプセル)

こちらも、なくてはならないサプリメントで、ミニマムサプリメントに入れているアイテムです。

iHerbで購入可!オーソモレキュラー的おすすめミニマムサプリメントまとめ♪

まとめ記事は、ビタミンCと同じくこちらです。

 

 

Olympian Labs Inc., ビタミンEコンプリート、ソフトジェル60粒

初めて購入したビタミンEです。今まで飲んでいたものと、そろそろローテーションがしたいなぁと思って、こちらを取り入れてみました。

ビタミンEと言うと、大体はトコフェロールだけのものが多いのですが、私はトコフェロールだけではなく、トコトリエノールも含んだものを探していたので、こちらはピッタリでした。

 

そもそもビタミンEには、3つの区分があります。

 

私が選ぶポイントとしては、

  1. 天然型であること(☆)
  2. アルファ・ベータ・ガンマ・デルタの4種類の混合であること(☆)
  3. トコフェノールとトコトリエノールが両方含まれていること
  4. アルファトコフェロールの含有量が400IU程度

☆・・・絶対条件

1~3の条件を満たすとなると、合計8種類のトコフェノールとトコトリエノールが入っていることになるため、かなり絞られます。ちなみに、1~4全ての条件を満たすものは、iHerbにはほとんどありません。(辛うじて満たすものもあるのですが、非常に高額です。)

絶対条件ではない3と4に関しては、複数のサプリメントを組み合わせることで対応できると考えています。今は、ローテーションという形で、長めのスパンで見るようにしていますが、いずれは複数を組み合わせて飲むことも検討しています。

 

ちなみに以前は、混合トコフェロールと混合トコトリエノールとを交互に飲んでいました。今回は、容量は少ないけれども、8種類が入ったものを買ってみようと思ったのでした。

飲み始めてまだ1ヶ月程度なので、体感はわかりませんが、悪くないのかなぁと感じています。ビタミンEは、抗酸化作用で有名ですが、その実態としては、ビタミンCやビタミンBのパワーを倍増させてくれるというところでもあります。

しばらく続けてみて、前のスタイルに戻すか、このスタイルにするか、はたまた違うやり方にするのかを決めようかなぁと思っています。

 

 

コスメ

 

Acure Organics, The Essentials モロッコ産アルガンオイル 1 fl oz (30 ml)

何度となくリピートしている、私の溺愛コスメです♪
以前にこちらの記事でご紹介しましたが、相変わらず愛用しています。

【iHerb】7月のお買い物 – 菌活におすすめな乳酸菌や酵素サプリと、本格派カレーペースト

よろしければ、こちらをご覧になってみてください。

 

 

Heritage Store, ローズウォーター、バラの花びら、4液量オンス(120 ml)

こちらは、今までブログで登場したことがないのが不思議なぐらい、もう10年近く、何度となくリピートしている愛用コスメです。これまでに何本使ったでしょうか?数えきれないぐらいです!

元々敏感肌な上に、脱ステロイドを経験したことがあるのですが、その際は、あらゆる化粧品が使えず、唯一使えたのがこちらでした。

その後オーソモレキュラーを経て、今までに比べるとかなりお肌が強くなったと思うのですが、それでも、ケミカルコスメや合わない成分のオーガニックコスメを使うとお肌が荒れてしまうため、変わらずこちらを愛用しています。

 

ローズウォーターと名の付くものは数多あれど、こちらの成分は、蒸留水とローズダマスカスオイルのみで、至ってシンプルに作られています。

さらにこのお水はただのお水ではなく、“Vor-mag Water”とのこと。植物の波動を含んでおり、要は、「エネルギーを高めてくれるお水」なのです!

これだけ聞くと、何だかオカルトっぽいなぁなんて感じなくもないのですが・・・(笑)
エドガー・ケイシーというアメリカの有名な自然治療師のメソッドで作られているので、こういうのがお好きであれば、ちょっとワクワクとしてしまう感じではないでしょうか。

波動のことはさておき、単に成分だけ見ても良い商品なので、いわゆるスピ系にはやや疎めの私でも、大満足のアイテムです。

 

まず、ローズウォーターには、大別すると2種類あります。
バラの花びらを水蒸気蒸留して作られるものと、蒸留水にバラのエッセンシャルオイルを混ぜて作られるもの。こちらのアイテムは後者になります。

その分リーズナブルな価格になっているのですが、一般的にローズウォーターと言うと、前者をイメージされるかと思いますので、その点はご注意くださいね。

 

蒸留水にローズオイルを加えただけということで、初めて使ったときには、全く期待をしていなかったのですが・・・水蒸気蒸留して作られたものとさほど遜色なく感じられたので、その後もリピートしています。

香りとしては、青い系のバラの香りで、私は好きな系統です。これに関しては、好みが分かれるところかもしれませんが、全く人工的っぽさはないので、ローズオットーのエッセンシャルオイルの香りがお好きであれば、大丈夫ではないかなぁと感じます。

 

使い方としては、私は主にこんな感じです。

用途はいろいろなので、1本あるととても便利です♪

 

気になるローズオットーのエッセンシャルオイルの効果は、こんな感じ。

と、女性に嬉しい効果がいっぱい詰まっています。

お顔からちょっと離してミストして吸い込むと、ふんわりローズの香りが広がって、幸せな気分になりますよ。

 

些末な点なのですが、このスプレーノズルは、個体差が結構あり。細かいミスト状にフワッと出るものもあれば、いわゆるスプレー状にプシュプシュ出るものもあります。(ここらへんのファジーさが、アメリカっぽいなぁと感じますね。)

これはあくまで私の経験ではあるのですが、小さいサイズのボトルの方が、ミスト状に出るタイプに当たる確率が高いように感じています。私はミスト状の方が好きなので、ミスト状のものに当たると「ラッキー」と思います。

 

ボトルの大きさは、120mlと240mlとあります。
大きい方はお家用に、小さい方はジム用やトラベル用におすすめのサイズです。

今回は、旅行用で小さい方を買ったのですが、お家で普段使っているのは大きいサイズです。買ったばかりのときには満タンで、グリセリンを入れる余地がないので、それができるまでは、プレ化粧水として使います。

旅先でボトルごと捨てて帰れるように、滞在日数分ぐらいを残して持って行くことができるのも、透明なボトルだとやりやすかったりして、意外にそんなところも重宝しています。

 

敏感肌で合う化粧水がなかなかないとお悩みの方には、ぜひ一度、こちらHeritage Storeのローズウォーターで作る手作り化粧水を試してみていただきたいなぁと思います。

ちなみに、グリセリン入りのものもHeritage Storeに売っているので、自分で作るのが面倒であれば、そちらを利用するのもいいかもしれません。

私は、長年使っていたSK-IIのフェイシャルトリートメントエッセンスからこちらに乗り換えたので、ブランドコスメ好きの方でもハマる人にはハマるのではないでしょうか。

 

 

以上、1月に届いた5種類のアイテムのご紹介でした。

iHerbのRewards Programに参加しています。

iHerb

 

iHerbでの個別のお買い物のご紹介は、こちらからのタグからご覧くださいね。

#iHerb

 

 

 

モバイルバージョンを終了